自分の考え方が変わった瞬間  


あなたは考え方が変わった瞬間はありますか?

人によっては、考え方がコロコロ変わるのは優柔不断だからだとか、いい加減な人だと思う人もいるかもしれません。

ただ私の場合は、柔軟な人だと思います。

考え方が変わるというのは、
一瞬そうかも、確かになー、いい話を聞いた!
とか、そういうことではありません。
心の底からその通りだと思い、行動に移せることです。

考え方が変わるということですから、もともとの考え方というものがなくなり、新しい考え方に上書きされます。

だから、考え方が変われば自然と選択が変わり、行動までも変わっていきます。

皆の会話の中でポロッと本音を聞いて、
その流れで本人から直接自分のことをどう思ってるのか聞けることができました。

自分の行動でそんなことを思っていたのかという驚き、
同じことを他の人にやってたかもしれない焦り、
それによる全体への影響と損失。

あ、こんなことになっていたのかという危機感が
自分の胸に膨らみ続けました。

その時やばいと気づき、すぐに日頃の感謝の気持ちや自分の考えや思いを伝えました。

こういうことはなぜ起こるのか?
相手の立場になって考えてない、
相手のポジションの大変さを経験を踏まえて理解できてない、
どういう思いでやってるのか、
相手は何を伝えたいのか

特に上司を経験したことがない、部下を持ったことがない人になかなか考えられないし、イメージしづらいことです。

でもだからこそ、相手のことを理解する努力だけは続けるべきです。

ここで、何でしなきゃいけないの?
と、なるほど確かにと思う人に分かれると思います。

何で?と思った方は、是非考えてみて欲しいです。
今までの学校教育や会社の影響もあるため、そういう考えの人の方が多いと思います。
ですが、今後社会で生き残っていくためにも必要なスキルの一つではないかと考えています。

それに何より、仕事だけではなく、遊びにも恋愛にも使えます。

何かを変えるきっかけは、自分の理想との違いかを発見することです。
明確になくても、微妙かなとか、違和感を感じたらそれは違いだと思います。
まあいいかで、済ませる事が多いですがこの感覚がめちゃくちゃ大事です。

こういうことを日常的に当たり前のようにできていたら、毎日毎日変わってよりよくなっていき、物事がうまく進み、楽しい日々が楽しくなると思います。

Follow me!